top of page

【1年生インタビュー★第一弾★】





(写真 左から 慧 敬将 拓斗 心)





今回から一年生プレイヤーに、インタビューをしていきます!

第一回目のメンバーは…

  

  ・岩淵 心 (國學院栃木) 

  ・榎 敬将 (仙台育英)

  ・大西 慧 (御所実業)

  ・小川拓斗 (國學院栃木)


の以上4人です!

(以下 心 敬将 慧 拓斗)



それではよろしくお願いします!


一同 よろしくお願いします。


入部してから、約2か月たったけど、お互いの今の印象とか教えてもらえるかな?


心 じゃあ、敬将から。

えー、榎君です。ポジションはLOです。


基本的な紹介?(笑)どんな子か知りたい!!


心 ちょっと変な人…


一同 爆笑


拓斗 間違いない。1年生のなかでは変な人キャラ(笑)


変な人以外に、何かあるかな?


慧 異端児。


拓斗 それは変な人で括ってるやん。


慧 じゃあ、1万歩譲って面白いで。(ドヤ)


とにかく、変わってて、面白い子ってことなんだね(笑)じゃあ、次拓斗君は?


心 気持ち悪い


慧 え。イケメンやろ。


拓斗 あざーっす!!


心 そういうのじゃない。中身が気持ち悪い(笑)


慧 あ。なるほど。

  外見イケメン、中身ブスです。


心 本当気持ち悪い。


どんなところが気持ち悪いの?


慧 素行…


拓斗 待って。3年間ずっと一緒の心に言われるのはなんか違う。

(*拓斗君、心君は同じ高校、3年間同じクラスでとっても仲が良いです(?))

ずっと一緒だったし、気持ち悪いとか言ってるけど、いつもくっついてくるし、俺もくっついていく(笑)


仲良いんだね!これから4年間も一緒だしさらに仲良い関係になるね。


拓斗 じゃあ、つぎ慧を紹介するか。


慧 カッコいいキャラで良いよ。


拓斗 漫才師みたい。


心 かわいい。


確かに。ゆるキャラみたいな可愛さあるよね。


敬将 じゃあ、かわいいキャラでいこう。


慧 なんかありがとう(照)


最後に心くんは?


敬将 イケメン


一同 確かに。


心 敬将は喋んなかったらイケメンだよ。


拓斗 身長高くてね。(敬将くんの身長は180cm)

  

敬将 なんでだろう。それすごい皆から言われる。


拓斗 でも、俺は喋った方が良いと思うよ!


心 うん。そう思う。


敬将 自分の紹介のところにカッコいいも付け足してください!


了解!(笑)

この4人の中で心君除いて、三人は実家離れて暮らしているけど、料理するの?


敬将 作りません。


慧 俺も。


拓斗 確かに。寮の人はご飯出るもんね。

  

心くん、お家で好きな料理とかある?


心 父親の作る料理、全部好きです。何作っても美味しい。


とっても素敵!


慧 せこくない?


心 いや、本当においしいから。一回食べてみ?今度弁当持ってきてあげるよ。


慧 あざっす(笑)!


拓斗 本当においしい!やばい!

実家暮らし本当に羨ましい。俺、すごい実家帰りたいもん。いつもは、業務用スーパーの肉を焼いてそれを食べる感じです。料理名すらわからないです(笑)


慧 焼いたり、炒めるだけのやつ。


拓斗 そう。だからレパートリ―も無くて…


料理大変だよね。でも、しっかり料理できてて偉い!

じゃあ、そろそろ最後の質問いくね。

皆ラグビーはどんなきっかけではじめたの?


慧 僕は、父親がやってて、お兄ちゃんがラグビー始めて、お兄ちゃんの練習に付き添っていって始めることになりました。


心  何歳から始めたか当てます。 

   8歳


拓斗 小1


敬将 小6


慧 幼稚園年中や。


敬将 年中さんなんだ。


慧 年中さん(笑)


敬将 僕はスーパーの張り紙にはってあって、親が申し込みました。年少さんです。


一同 年少さん!!!


拓斗 まさかの!

俺は、親がコーチで連れていかれて始めた感じです。年中さんです。


心 父がラグビーをしているのですが、もともと自分は幼稚園のときにサッカーをしていて、小学校上がるときに、ラグビーかサッカーどっちか選ぶ際に友達が皆ラグビーだったのでラグビー始めました。


みんな小さいときからやってるんだ!

武蔵のラグビー部で頑張りたいことある?


心 怪我を直して早く復帰して、秋には出られるように頑張りたいです。


拓斗 一年生から試合に出られるように頑張ります。


敬将 一年生から多くの試合に出られるように頑張ります。


慧 一言付け足しただけやん。

  僕は、高校時代怪我が多かったので、大学では怪我せずに頑張っていきたいです。


敬将 ウエイトもして体大きくします。


慧 今、俺の番や。


一同 爆笑


じゃあ、これで終わりにするね。ありがとうございました。


一同 ありがとうございました。




個性豊かで面白い4人へのインタビューでした!

次回の武蔵日記も楽しみにしていてください。



※武蔵日記投稿日のお知らせ※

次は5月28日金曜日の投稿となります。




 
 
 

Comentários


記事: Blog2_Post
bottom of page